オフィス活用ノウハウ
FRS では、物件紹介だけでなく内装、ネットワーク環境や OA 環境構築、引越手配の他、旧オフィスのスムーズかつ低コストな退去計画まで、お客様のオフィス移転を一括してプロデュースしています。こちらのコラムでは、オフィス移転時だけでなく、オフィス活用に関するさまざまなノウハウをご紹介いたしますので、ご参考いただければと思います。
移転・新設の際の忘れやすい手続き
-
移転が決まったら、最初に考え始めなければいけないことは、電話・回線の手続きです。移転先のエリアと現状の回線の使用状況によっては、同様の番号が使えないことがありますので注意が必要です。
■電話関連のチェック事項・電話番号の引き継ぎができるかど...
デスク間の幅はどのぐらいが最適!?
-
オフィスのレイアウトを作る上で、ポイントとなる、各所の基準寸法をご紹介いたします。例えば、デスクとデスクの間はどれぐらいのスペースを設けたら良いのか、席の後ろにキャビネットを置く場合の選び方など、レイアウト作りの際に参考になる寸法を、クイズ形式でご紹介いたします。あくまで目安の寸法であ...
タイルカーペットがメジャー代わりに!?
-
皆様、タイルカーペットの一般的なサイズはご存知でしょうか?もちろん規格によって異なりますが、一般的には50cm×50cmのタイプが多く使われています。そのため、物件の見学時などはメジャーを持っていなくても、ある程度は目分量で長さを測定できるため、間仕切りを設置する場所などを検討する際に...
移転するならサーバールームはクラウド化!?
-
先日、ご移転のお手伝いをしたお客様で移転を機に、サーバールームの運用を見直したいというお客様がいらっしゃいました。その際、懸念として挙げていたのが以下の4点です。
サーバールーム運用時の懸念・間仕切り工事を行い、専用スペースを確保するのがも...
ホワイトボード活用術
-
オフィスでの情報共有の必需品であるホワイトボード。スケジュールの共有から、会議中の利用に至るまでビジネスの様々なシーンで活用されています。この身近なホワイトボードの種類や活用方法をご紹介できればと思います。
■移転を機に壁掛け(壁一体型)タイプがス...