142 件 の賃貸事務所・賃貸オフィス情報
検索結果 142 件検索条件
絞り込み条件をリセット
- 最寄駅
- 大手町駅 徒歩2分 東京メトロ半蔵門線
- 大手町駅 徒歩2分 東京メトロ丸ノ内線
- 大手町駅 徒歩1分 都営三田線
- 竣工
- 2012年
- 規模
- 地上31階 地下4階




大手町フィナンシャルシティノースタワービルは、2012年竣工で、サウスタワーと共に「大手町フィナンシャルシティ」を構成しています。地上31階、地下4階の超高層ビル。基準階面積は716.93坪と広大で、2.8mに迫る高い天井が閉塞感を拭い去ってくれます。石造りで天井の高いエントランスホールは重厚感がありますが、ビル内に出店している飲食店はお財布に優しい価格帯の店が多いのも特徴。お昼時には敷地内に多くの移動販売車が集まるため、安くて美味しい多彩なテイクアウトランチを楽しむこともできます。立地はJR大手町駅から徒歩2分、JR神田駅からも徒歩圏内で利便性も申し分ありません。大手町の新しいランドマークタワーはオフィスにもぴったりです。
- 最寄駅
- 虎ノ門駅 徒歩3分 東京メトロ銀座線
- 霞ケ関駅 徒歩2分 東京メトロ日比谷線
- 溜池山王駅 徒歩7分 東京メトロ銀座線
- 竣工
- 2007年
- 規模
- 地上38階 地下3階






霞ヶ関コモンゲート西館ビルは、日本最初の高層ビルと呼ばれる「霞ヶ関コモンゲート」を構成する4棟のうちの1棟です。2007年に千代田区霜が関に施工され、官庁施設内の一部が民間企業向けに開放されています。ワンフロア600坪程の空間は無柱となっており、自由度の高いレイアウトが可能です。また、OA機器設置への対応や、最大4段階で作動するセキュリティシステムなど、ハイスペックな設備が整っています。また、1階から3階の低層部と、最上階の37階には飲食店やショップなどが入居しており、ショッピングやランチを楽しめます。霞ヶ関コモンゲート西館ビルは、虎ノ門駅から徒歩4分、他にも霞ヶ関駅、国会議事堂前駅、溜池山王駅、桜田門駅、内幸町駅が徒歩10分以内と利便性に優れています。
- 最寄駅
- 東京駅 徒歩5分 JR山手線
- 東京駅 徒歩5分 JR中央線(快速)
- 銀座一丁目駅 徒歩4分 東京メトロ有楽町線
- 竣工
- 2001年
- 規模
- 地上32階 地下4階







パシフィックセンチュリープレイス丸の内は、東京駅八重洲口を出てすぐの好立地に位置する、地上32階建のハイグレードビルです。地下には隣接するグラントウキョウサウスタワーや八重洲地下街と直結する商業エリア「グランアージュ」があり、ランチやアフターファイブも困りません。3~7階には「フォーシーズンズホテル丸の内東京」もあり、8階~32階のオフィスフロアとは直径3mのCFT柱を用い、分節化することで特徴のある外観となっております。高断熱ガラスを全面に使用することで、高層階からはレインボーブリッジや東京湾、富士山まで見渡すことが可能です。六本木や東京タワー、スカイツリー等の夜景も魅力の一つです。地下4階には非常用発電機があり、有事の際にも48時間は業務が可能です。東京駅に隣接しながらも非常に静かなオフィス空間で、自動調光システム付の照明器具、日差しの強さを自動で制御するブラインドなど、優れた設備も備える、文句のつけようのないビルです。
このビルにあるシェアオフィス
- 最寄駅
- 大手町駅 徒歩1分 東京メトロ東西線
- 大手町駅 徒歩2分 東京メトロ丸ノ内線
- 東京駅 徒歩5分 JR山手線
- 竣工
- 1994年
- 規模
- 地上27階 地下5階


大手町駅前交差点の角にたつ颯爽とそびえるオフィスビル。【千代田区景観まちづくり重要物件】として指定された貴重なビルで、コーナーに高く掲げられた時計塔は大手町のランドマークとして親しまれています。1フロア360坪と天井高2700㎜のオフィス空間は、レイアウト効率がよくハイスペックな設備を備えており、ポテンシャルを無限に広げます。近代ゴシック建築様式のエレガントな外観は、伝統ある街と調和し、ガラス張りのエントランスロビーは開放感溢れるもので、優れたデザイン性と荘厳な雰囲気を持っています。入居テナントは大手金融、大手人材会社など、重厚感を求める企業に人気のビルですB1Fにはカフェやコンビニ、25F~27Fには会員制スポーツクラブが入居し、地下鉄・JRあわせて2駅6路線利用可能と利便性も高いです。24時間機械警備と併せて、エントランスは有人警備。高度な安全性を保持した防災設備もあり、セキュリティ面も完備されています。
- 最寄駅
- 大手町駅 徒歩1分 東京メトロ千代田線
- 東京駅 徒歩6分 JR山手線
- 竣工
- 1992年
- 規模
- 地上23階 地下5階





大手町ファーストスクエアウエストビルは、イーストビルと並び大手町ファーストスクエアを形成するツインビルの一棟です。1992年に竣工され、現在に至ります。エントランスはアトリウムのため開放的で、壁は圧迫感のない柔らかなベージュのため空間にも広がりが感じられます。オフィスフロアの基準階面積は約520坪で天井高は約2.7mと、エントランスだけではなくこちらも開放的。セキュリティは安心の機械警備と有人警備の併用。新耐震基準を満たしているため地震の際にも安全です。日比谷通りと永代通りの交差点に位置し、東京メトロ大手町駅から直結。JR・東京メトロ東京駅からも徒歩5分という文句なしの立地です。
- 最寄駅
- 日比谷駅 徒歩1分 東京メトロ日比谷線
- 有楽町駅 徒歩2分 東京メトロ有楽町線
- 有楽町駅 徒歩2分 JR山手線
- 竣工
- 1994年
- 規模
- 地上9階 地下1階







- 最寄駅
- 溜池山王駅 徒歩4分 東京メトロ銀座線
- 霞ケ関駅 徒歩6分 東京メトロ丸ノ内線
- 虎ノ門駅 徒歩5分 東京メトロ銀座線
- 竣工
- 1993年
- 規模
- 地上9階 地下1階







- 最寄駅
- 国会議事堂前駅 徒歩4分 東京メトロ千代田線
- 虎ノ門駅 徒歩5分 東京メトロ銀座線
- 溜池山王駅 徒歩5分 東京メトロ南北線
- 竣工
- 1999年
- 規模
- 地上9階







- 最寄駅
- 東京駅 徒歩4分 JR山手線
- 東京駅 徒歩4分 東京メトロ丸ノ内線
- 東京駅 徒歩4分 JR京浜東北線
- 竣工
- 1980年
- 規模
- 地上11階 地下2階







募集フロア
階数 | 面積 | 賃料(共益費込) | 坪単価(共益費込) | 保証金等 | ||
---|---|---|---|---|---|---|
4階 | 86.90坪 | 非公開 | 非公開 | 12ヶ月 | 詳細をみる | |
詳細をみる | ||||||
5階 | 228.34坪 | 非公開 | 非公開 | 12ヶ月 | 詳細をみる | |
詳細をみる | ||||||
10階 | 34.82坪 | 非公開 | 非公開 | 12ヶ月 | 詳細をみる | |
詳細をみる | ||||||
10階 | 50.68坪 | 非公開 | 非公開 | 12ヶ月 | 詳細をみる | |
詳細をみる |
このビルにあるシェアオフィス

- 最寄駅
- 有楽町駅 徒歩3分 JR山手線
- 日比谷駅 徒歩3分 東京メトロ日比谷線
- 日比谷駅 徒歩3分 東京メトロ千代田線
- 竣工
- 1983年
- 規模
- 地上10階 地下2階







- 最寄駅
- 日比谷駅 徒歩1分 東京メトロ日比谷線
- 有楽町駅 徒歩1分 JR山手線
- 有楽町駅 徒歩1分 JR京浜東北線
- 竣工
- 1963年
- 規模
- 地上9階 地下2階


小谷ビルは、日比谷駅徒歩1分、有楽町駅徒歩3分という駅近物件です。主要テナントはツツミ社で、1階に店舗を構えています。JRの線路がビルの脇を走っていますが、騒音の心配はありません。竣工は、1960年と歴史のあるビルですが、空調のリニューアルなどを含め、メンテナンスが行き届いており、古さを感じることはございません。セキュリティーに関しても、管理人が常駐、さらに機械警備で安心です。周辺には、高級百貨店やショッピング施設も充実しています。
グラントウキョウサウスタワービルは、2007年竣工でノースタワーと共に「グラントウキョウ」を構成する超高層オフィスビルです。東京駅八重洲口のそばにあり、ビルの地下は八重洲地下街と直結。有楽町や銀座も徒歩圏内で、アフター5も充実しそうです。オフィスは基準階面積約650坪。約3mの高い天井と無柱の空間、そして大きなガラス窓が開放的な雰囲気を生み出しています。JRが管理するビルということもあり、Suica対応セキュリティゲートなどのセキュリティシステムが設置されているのも特徴の一つです。また、機械警備だけではなく施設内防災センターでの24時間有人警備も実施。安全性の高い物件です。
- 最寄駅
- 二重橋前駅 徒歩1分 東京メトロ千代田線
- 東京駅 徒歩3分 JR山手線
- 大手町駅 徒歩1分 都営三田線
- 竣工
- 1978年
- 規模
- 地上15階 地下3階






丸の内郵船ビルは、1978年に千代田区丸の内で施工されました。その後、2009年にリニューアルされています。鉄骨構造の建物は、地上15階、地下2階建てに加え、塔屋2階がついています。エレベーターは乗用が12基、貨物用が2基あるため、貨物を運んでいる姿を大切なお客様に見せずに済みます。駐車場は152台の収容スペースがあり、平日は21:00まで使用可能です。天井の高さが約3メートルあるため、開放感があることが特徴です。また、皇居外苑に隣接しているので緑が多く、素晴らしい眺望がご覧いただけます。東京メトロ千代田線の二重橋前駅から徒歩1分、日本の交通の中心である東京駅から徒歩3分という、都内随一の好アクセスを誇るビルです。
- 最寄駅
- 東京駅 徒歩1分 東京メトロ丸ノ内線
- 二重橋前駅 徒歩2分 東京メトロ千代田線
- 東京駅 徒歩1分 JR山手線
- 竣工
- 2002年
- 規模
- 地上37階 地下4階





マリンビルは、日比谷駅直結で、徒歩圏内に有楽町駅、銀座駅とアクセスも良い物件です。竣工が1984年ですが、一歩エントランスに入ると重厚感があり静けさに包まれます。このビルの最も素晴らしいところは、オフィス内からの眺望です。基準階168坪で独特な窓型をしていますが、その窓から日比谷公園と皇居を一望する事が出来るため絶好のオフィスポイントとしてご来社されたお客様に自慢できる事でしょう。またビル全体としても使い勝手がよく、オフィスエントランスは2つありエレベーターも3基、トイレは男女別2ブースあります。東京のオフィスをお探しな場合、一見の価値はございます!
- 最寄駅
- 大手町駅 徒歩2分 東京メトロ東西線
- 大手町駅 徒歩2分 東京メトロ丸ノ内線
- 東京駅 徒歩3分 JR山手線
- 竣工
- 1958年
- 規模
- 地上10階 地下3階


- 最寄駅
- 東京駅 徒歩3分 JR山手線
- 大手町駅 徒歩2分 東京メトロ千代田線
- 日本橋駅 徒歩3分 東京メトロ銀座線
- 竣工
- 2003年
- 規模
- 地上19階 地下3階






丸の内トラストタワーN館ビルは2003年に千代田区丸の内に施工されたオフィスビルです。フロアの基準階面積は691坪程、基準階天井高は2,800mmから3,000mm程の大規模な空間をもちます。床の配線方式はフリーアクセスフロアになっており、ネットワーク配線などの収納が可能です。また、地震対策には高層ビルに適した制震構造を採用しています。建物に伝わった地震の揺れを吸収するため、上階の揺れを最小限に抑えます。丸の内トラストタワーN館ビルは、東京駅から徒歩1分、大手町駅から徒歩2分、日本橋駅からは徒歩3分です。下層部にはコンビニや飲食店などが入居しているため、ランチの際には有効に活用いただけます。
東京サンケイビルは、2002年に竣工されたオフィス中心の複合ビル。地下4階、地上31階の構成となっており、低層階には貸し会議室やイベント会場、商業施設が入居しています。設計は新耐震基準の1.5倍以上の耐震設計。これは震度5強程度の地震が発生してもビルの構造体に損傷なく利用できるというレベルのもので、防災拠点としても利用可能です。また、受電は2ルートからの引き込み方式のため、災害によって一方のルートが使用不可になった場合はもう一方から受電可能です。どちらも使用不可になった場合、ビル保安用発電機と別途契約のテナント用発電機によって電力を供給できます。セキュリティは防災センターによる24時間監視を実施。安全性に配慮されたオフィス物件です。
- 最寄駅
- 虎ノ門駅 徒歩3分 東京メトロ銀座線
- 国会議事堂前駅 徒歩5分 東京メトロ丸ノ内線
- 霞ケ関駅 徒歩6分 東京メトロ千代田線
- 竣工
- 1968年
- 規模
- 地上36階 地下3階






霞ヶ関ビルディングは、1968年4月にオープンした地上36階、地下3階の高さ147mを誇る超高層ビルです。日本で最初の超高層ビルとして有名です。アクセスは、徒歩10分圏内に、東京メトロ銀座線の虎ノ門駅、丸の内線、日比谷線、千代田線の霞ヶ関駅、有楽町線の桜田門駅、南北線の溜池山王駅、都営地下鉄三田線の内幸町駅と、7線5駅の利用が可能で便利です。基準階は797.61坪で、センターコア方式を採用し四面をガラスで囲み眺望は抜群です。高度成長期には「スクラップアンドビルド」を合言葉に建物の新規建て替えが頻繁に行われる中、大規模リニューアルをすることで環境にも優しく、竣工から40年を超えますが古さを感じさせません。現在、莫大な体積を表現するときに「東京ドーム何個分」と言われますが、東京ドームが出来る前は「霞ヶ関ビル何倍分」と言われていた事を思いますと、その規模の大きさが想像できます。
募集フロア
階数 | 面積 | 賃料(共益費込) | 坪単価(共益費込) | 保証金等 | ||
---|---|---|---|---|---|---|
4階
402 |
138.36坪 | 非公開 | 非公開 | 非公開 | 詳細をみる | |
詳細をみる | ||||||
4階
406 |
25.84坪 | 非公開 | 非公開 | 非公開 | 詳細をみる | |
詳細をみる | ||||||
4階
410B |
25.84坪 | 非公開 | 非公開 | 非公開 | 詳細をみる | |
詳細をみる | ||||||
6階
612 |
79.52坪 | 非公開 | 非公開 | 非公開 | 詳細をみる | |
詳細をみる | ||||||
12階
1218 |
195.82坪 | 非公開 | 非公開 | 非公開 | 詳細をみる | |
詳細をみる | ||||||
13階
1320 |
57.01坪 | 非公開 | 非公開 | 非公開 | 詳細をみる | |
詳細をみる | ||||||
35階
3502 |
215.54坪 | 非公開 | 非公開 | 非公開 | 詳細をみる | |
詳細をみる |

- 最寄駅
- 東京駅 徒歩1分 JR山手線
- 東京駅 徒歩4分 東京メトロ丸ノ内線
- 大手町駅 徒歩4分 東京メトロ東西線
- 竣工
- 2007年
- 規模
- 地上43階 地下4階


グラントウキョウノースタワービルは2013年に千代田区丸の内に施工された超高層ビルです。地下4階から地上43階のなかで地上17階から42階までがオフィスとしてご利用いただけます。地下1階から13階までは「大丸」が入居しており、食品フロアやスイーツフロア、雑貨などの店舗が展開されており、会社帰りに立ち寄れることも魅力です。セキュリティにはオフィス区画用のゲートとICカードの入室による機械警備で管理され、関係者以外の侵入を防ぎます。また、グラントウキョウノースタワービルはアクセスに非常に優れており、JR線東京駅から直結しており徒歩1分での到着が可能です。他にも丸の内線東京駅、東西線大井町駅からも地下直結しています。また、日本橋駅、三越前駅からも徒歩圏内です。
- 最寄駅
- 二重橋前駅 徒歩2分 東京メトロ千代田線
- 東京駅 徒歩4分 JR京葉線
- 東京駅 徒歩4分 JR山手線
- 竣工
- 2004年
- 規模
- 地上30階 地下4階


- 最寄駅
- 銀座駅 徒歩4分 東京メトロ銀座線
- 日比谷駅 徒歩3分 東京メトロ日比谷線
- 有楽町駅 徒歩6分 JR山手線
- 竣工
- 1988年
- 規模
- 地上9階 地下1階

- 最寄駅
- 有楽町駅 徒歩1分 JR山手線
- 銀座駅 徒歩3分 東京メトロ銀座線
- 日比谷駅 徒歩3分 東京メトロ千代田線
- 竣工
- 1965年
- 規模
- 地上15階 地下4階


東京交通会館は、東京都交通局庁舎跡地再開発に伴い立てられました。当時も今もJR有楽町駅前に位置するこのビルは、隣のイトシア、マルイと並ぶ駅のランドマークとして存在しています。建物内は、オフィスフロア・展示場・店舗を有する複合商業施設となっています。店舗スペースには、銀行・病院・本屋など豊富にありオフィスで働かれている方にもとても便利なビルと言えます。貸し室内は、少し柱が多いですが、OAフロア天高2600㎜有ります。また眺望が非常によく、新幹線の出発する姿など「これぞ東京」という景色が楽しめます。土日もエントランスは解放しており、男女トイレ別でエレベーター5基あり設備も充実しています。
- 最寄駅
- 有楽町駅 徒歩1分 JR山手線
- 日比谷駅 徒歩1分 東京メトロ日比谷線
- 日比谷駅 徒歩1分 東京メトロ千代田線
- 竣工
- 1975年
- 規模
- 地上20階 地下4階




有楽町電気ビルは、日比谷口のザ・ペニンシュラ東京や高級ブランドが多く並ぶ海外の様な雰囲気の一画に位置しています。日比谷駅からは並んで立つ南館を経由し、雨に濡れずにアクセスでき日比谷、有楽町、銀座、東京駅が徒歩圏内と好立地になります。1975年竣工ですが、シンボリックなビルなため御来客様にもご案内しやすい物件です。ビル内は店舗も多いため、買い物にも便利です。フロア内は、OAフロアが完備されており、共用部のメンテナンスもしっかりしています。また、窓面が多い為採光が良く東京の景色を一望できます。御来客が多い企業様、営業拠点をお探しの企業様にはぴったりの物件になります。
- 最寄駅
- 内幸町駅 徒歩1分 都営三田線
- 新橋駅 徒歩4分 JR山手線
- 霞ケ関駅 徒歩7分 東京メトロ丸ノ内線
- 竣工
- 1989年
- 規模
- 地上21階 地下3階

- 最寄駅
- 内幸町駅 徒歩2分 都営三田線
- 新橋駅 徒歩4分 JR山手線
- 霞ケ関駅 徒歩6分 東京メトロ千代田線
- 竣工
- 1983年
- 規模
- 地上9階 地下2階

